fc2ブログ

パン工房Polon Entry 768

おひな祭り

田んぼ仲間のTくん夫妻の姫さまの初節句ということで、お呼ばれ。
せっかくだから、麦仲間もお誘いして女の子(子?)の集い。

主役の姫さまは、おとなしくてききわけがよくて、本当にいい赤ちゃん。
かわいい♪
無条件に可愛い♪

お誘いした小さなお友達は2才と3才。
微妙に関わりあいながら、大人たちの宴の間中よい子にしてました。
雨の月曜日だったけど、日本家屋の屋根に当たる雨音を聞きながら、
のんびりゆったりとおしゃべり。
楽しかった~。

Polonは、こぶた畑の訳ありお肉を煮豚にして、育てている小麦を使った
パンでワイルドサンドウィッチを持参。後は自家製コンフィチュールを何点か。
いただいたばかりの蕗も、蕗味噌にしていったら大活躍でしたのよ。
(サンキュ)
パンにも、とある方が作られた牡蠣のソテーにもマッチして。

久々に普通の御宅に壇飾りになっているのを見ました。
お誘いありがとう、楽しかったわ。
またお邪魔します。
姫は見ないうちにたちまち大きくなっちゃうものね。
090223kina3.jpg

 

2009/02/24 季節のうつろい C4 T0  

Comment

Polon たいさま  URL   2009/02/26

本当に。
雨の一日が、のんびり楽しい一日になりました。
お姫様たちのおかげ。

Polonのお雛様の顔はどうだったかしら?
久々に会いに行きたくなりました。
見てこよっと。

Polon おつきあいありがとう。  URL   2009/02/26

なおさん、遠方からありがとね。

やっぱり、小さな女の子達が集まるとほほえましいね。

小麦畑もいろんなつながりができてきましたね。
横、たて、斜め、いろんなつながりで楽しんでくださいね。

なお 楽しかった~  URL   2009/02/25

久々に七段飾りが見れ、しかも写真が撮れていい記念になりました。
自分の子もまだまだ小さいと思うけれど、赤ちゃんを見るとお姉さんだなって思います。
やっぱり赤ちゃんはかわいいな~。
お料理もおいしくて食べすぎ・・・夕飯は娘と茹でニンジンと湯豆腐のみでした。
田んぼ仕事以外にも、こうやってつながりが出来るって素敵ですね。
来週の小麦畑作業日は晴れますように。

たい ありがとうございました  URL   2009/02/25

初節句のお祝いv-238に声をかけてもらい、
ありがとうございました。
雨の一日が 思いもかけず華やかで楽しい日となりました。

七段飾りはやっぱりステキですね。
なんだか自分のお雛様とよく似ているなぁとおもったら
奥様と同年代だとわかって、納得。
お雛様にも時代が反映されるんですね。

 
HN   title  

URL  pass
 

フリーエリア


 

ブログ内検索