夜の森
ぽっかりと空いた平日の夜。
みんなが揃うことなんてめったにないから、リフレッシュに行こうか。
外灯がひとつもないような道路を走り、そろそろなんだか怖くなってくる頃、
ぽっかりと明かりが灯っているココへ。
冬、平日、夜、、、と三重苦のような条件だから、中はがらーんとしている。
駐車場から見える足柄平野の夜景が綺麗。
キーを受け取って支度をしたら、ふふふ、リフレッシュの時間。
中の人は数人。
でも、露天風呂は貸切。
やったね。
背にした建物が文明との命綱のようだけど、前に広がるのは夜の森。
ざわざわと風に吹かれる木々の音と沢の水音だけ。
冬の広葉樹がライトアップされてシルエットだけが見える。
しかも、圧倒的な森に対してほんの少しのライトだからかなり
『暗い感』が楽しめる。
木ってすごくきれいな形なんだね~。
小学生の国語の教科書に、木の描き方が載っていたけど
(一本の幹が二本に枝分かれして、二本が四本になり、、、)
自然美は上手に表現できないほどで、受け取るものがいっぱい。
そして木々の間からは星が瞬いている。
お湯は温かいし。
いったい、どのくらいそうしていたんでしょう。
独り占めの森と空
思いがけなく素敵な時間を得ました。
3重苦のとき、行ってみてくださいね。
おんり~ゆ~

みんなが揃うことなんてめったにないから、リフレッシュに行こうか。
外灯がひとつもないような道路を走り、そろそろなんだか怖くなってくる頃、
ぽっかりと明かりが灯っているココへ。
冬、平日、夜、、、と三重苦のような条件だから、中はがらーんとしている。
駐車場から見える足柄平野の夜景が綺麗。
キーを受け取って支度をしたら、ふふふ、リフレッシュの時間。
中の人は数人。
でも、露天風呂は貸切。
やったね。
背にした建物が文明との命綱のようだけど、前に広がるのは夜の森。
ざわざわと風に吹かれる木々の音と沢の水音だけ。
冬の広葉樹がライトアップされてシルエットだけが見える。
しかも、圧倒的な森に対してほんの少しのライトだからかなり
『暗い感』が楽しめる。
木ってすごくきれいな形なんだね~。
小学生の国語の教科書に、木の描き方が載っていたけど
(一本の幹が二本に枝分かれして、二本が四本になり、、、)
自然美は上手に表現できないほどで、受け取るものがいっぱい。
そして木々の間からは星が瞬いている。
お湯は温かいし。
いったい、どのくらいそうしていたんでしょう。
独り占めの森と空
思いがけなく素敵な時間を得ました。
3重苦のとき、行ってみてくださいね。
おんり~ゆ~

2009/02/23 ・ 心に響いたこと ・ C0 ・ T0