第3回うラ市満喫♪
平塚ラスカで10月19日、20日に行われた第3回うラ市に参加しました。初夏以来、久しぶりに出店のうえ、平塚市での出店は初めて。
ワクワクとドキドキが入り交じる中で~。

とらごめ~かっかと出店してきました。
いつものハード系の他に、いろいろ初め出品するパンも焼きましたよ~。

ふわふわのパンドーロはこうやって冷まします。

パネトーネ

黒米生地に足柄のセミドライトマトとオリーブなどなど。
たくさんの方に来ていただいて、初めましての方も小田原方面の方も続々と。おかげさまで無事に全部お嫁入り出来ました。

さてさて、会場でいただいたのは♪

十二庵さんのおいなりさん。
1口食べて、目を見張る程意外な味で美味しかったです、朝ごはん。

八百屋コウタのフルーツサンドとムールアムールのカレーパン、むふふ。

翌日の朝ごはんは、パン屋さんいろいろ。
みんなで取り分けて頂きました。

とらごめ~かっかのスイーツを筆頭に。

パティスリーRさん

湯河原菓子工場ランブルさん
しばらくは冷凍庫が賑やかに!
美味しくて楽しい一日でした。
みなさまありがとうございました!
ワクワクとドキドキが入り交じる中で~。

とらごめ~かっかと出店してきました。
いつものハード系の他に、いろいろ初め出品するパンも焼きましたよ~。

ふわふわのパンドーロはこうやって冷まします。

パネトーネ

黒米生地に足柄のセミドライトマトとオリーブなどなど。
たくさんの方に来ていただいて、初めましての方も小田原方面の方も続々と。おかげさまで無事に全部お嫁入り出来ました。

さてさて、会場でいただいたのは♪

十二庵さんのおいなりさん。
1口食べて、目を見張る程意外な味で美味しかったです、朝ごはん。

八百屋コウタのフルーツサンドとムールアムールのカレーパン、むふふ。

翌日の朝ごはんは、パン屋さんいろいろ。
みんなで取り分けて頂きました。

とらごめ~かっかのスイーツを筆頭に。

パティスリーRさん

湯河原菓子工場ランブルさん
しばらくは冷凍庫が賑やかに!
美味しくて楽しい一日でした。
みなさまありがとうございました!
2018/10/21 ・ パン ・ C0 ・ T0